こんにちは、『のこ』です
世界バレー2025女子日本代表の戦いが終わり、それと同時に今年の女子日本代表は活動を終えました

最終結果はVNL2025、世界バレーともにベスト4!本当に本当に素晴らしい結果であり、素晴らしい試合ばかりでした!
VNL2025、世界バレーの結果はこちら
新チーム1年目!スタートの年
今年の日本代表の活動は6月のVNL2025からのスタートでしたね
古賀選手が引退されて誰が古賀選手の後に入るのかな?キャプテンは誰になるのかな?そんなことを考えながらメンバー発表を見ていた4月

若い子ばかりで知らない子も多いなぁ。まぁ1年目だし結果どうこうより色々な選手を試してみるのかなぁ?
正直それが第一印象(失礼すぎてごめんなさい…)
そして石川真佑選手がキャプテンになり、動き出したバレーボール日本女子代表でしたが、蓋を開けてみれば

何じゃこのかわいくてかっこいい代表たちは?!そして強さもあってどうした日本女子たち?!
本当に驚きが止まらなくて、竹下選手がいた時代に推しガチ勢だった私の気持ちがメラメラと再燃してきました
今年の女子日本代表の魅力
今年の女子日本代表はすごくバレーボールを楽しんでいる雰囲気のチームだなと思いました
今までの日本女子チームはやっぱり負けたらダメ、ミスしたらダメというような雰囲気がどこか根底にある気がしていて

でも今年は『ミスしてもいい、アグレッシブに』というアクバシュ監督の指導方針が本当に有言実行されていることが伝わります!
ミスしてもいいから強気で打て、と言いながらミスしたらめちゃくちゃ怒ってくるような理不尽な指導者も世の中にはいますが(どっちやねん、と心の中でよく思っていた(笑))
アクバシュ監督は本当に『アグレッシブにミスを怖がらない!』ということをしっかり選手たちに伝えているんでしょうね
みんなが石川選手のことを支えようと頑張っている感じもすごく伝わってきますよね

前回までは古賀選手という絶対的キャプテンのもと…という雰囲気でしたが今回の新チームは真佑選手を少しでも助けたいという雰囲気がチーム全体から感じて、そういうところがこちらもより応援したくなるポイントなのかな?とか思ったり(ここら辺も個人の見解です)
みんなで支え合うとかそういうのに年々弱いんですよ…(笑)
アクバシュ監督の外国人監督ならではなのか?パッションもすごくて、あの盛り上がり方をあんなコート近くで見せてくれていたら選手側も気分が上がるだろうなぁといつも思います

点を決めたときのコートに入ってきそうな喜び方(いや、もう入っているときもあったな(笑))、最終セットが終わると選手並みにコート内の円陣に駆け寄る姿、すべてが何というか愛おしい!(笑)
そして2セット先取されてからの逆転劇が今回の日本代表戦何度かありましたが本当に最後まで諦めない姿勢、素晴らしかったです!!
セットを取られていても点数で負けていてもみんながそれぞれ自分の役割をしっかりこなしていて本当に頼もしいチームだなと思います!

個人的に島村選手の経験の豊富さが決勝トーナメントなど上にあがればあがるほど頼もしいなぁと感じました
石川真佑選手がベストアウトサイドヒッター選出!!
石川真佑選手が世界バレーの個人賞、ベストアウトサイドヒッターに選出されました!

ベストアウトサイドヒッターはブラジルのガビ選手と真佑選手が選出!世界三大エースの1人、ガビ選手と並ぶ受賞なんてすごいです!
以前、番組で「日本といえば私の名前が挙がるような選手になりたい」と話していた真佑選手
まさに有言実行なのではないでしょうか?!
そのときの記事

真佑選手、東京オリンピックのときと本当に顔つきが変わられましたよね。ただ年月が経っているからだけではない、色々な経験の積み重ねなんだろうなぁ
来シーズンも楽しいバレーボールが見たい!
気が早いですが、来年は例年通りいくとVNL2026、そしてアジア選手権が開催される予定です
アジア選手権の結果がロスオリンピック出場権獲得に関わってくるようですね

オリンピック本番はまだ3年後と思っていてももうすでに来年からオリンピック出場に向けた戦いが始まるんですね!あっという間だなぁ
オリンピックが近づくにつれ、結果がたくさんもとめられるようになってくるとは思いますが、でも私は選手たちには本当に楽しんでバレーボールをしてほしいなと思っています
これに関しては甘い考えだという意見があることも承知の上ですが、今シーズンの女子日本代表を見ていてやっぱり私は楽しそうにバレーボールをしている選手をたくさん見たいなと感じました
世界バレーの3位決定戦、最後のインタビューで「楽しかった、やり切った」という選手の声が聞けてそこで泣けてきちゃって

子どもにも「どのタイミングで泣いてんの?」と突っ込まれましたが(笑)ファンとして私はそれがやっぱり一番嬉しいのです!
感謝と感動でいっぱいの6ヶ月
4月の日本代表選出から半年ほど経ちましたが、こんなに楽しいバレー漬けの毎日を送らせてくれて選手のみなさんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです

ありきたりな言葉ですがとても元気と勇気をもらいました!選手の頑張りを見ていると自分ももう少し頑張れるんじゃないかな?と思えたり(バレーをではなく、日々の色々な事)推し活としても充実した半年を過ごせました!
またみんな一旦所属チームに戻られると思いますが(真佑ちゃんもうイタリア行っちゃうのかなー?日本でもう少しゆっくりしていきや~と思ってしまう親心(笑))来シーズンの日本代表の活動も今からとても楽しみです!!

そして今回、地上波放送をたくさん流してくれたTBSさん、コアなファンではなかった方もテレビを見てバレーボールに興味を持った方がきっとたくさん増えたと思います!本当にありがとうございました!

あと、海外での試合だと忘れてしまうくらいの日本コールをしてくれていた開催地のファンのみなさんにも日本人として感謝の気持ちを伝えたい!!(途中本当に日本開催だと何度か勘違いしそうになりました)日本代表の試合でたくさんの応援ありがとうございました!観戦していてとても嬉しかったです!
何度でも言います!バレーボールって本当に最高だーー!!!
バレーボール女子日本代表のみなさん、楽しい半年間を本当にありがとうございました!!