テレビ感想 【ドラマ】『対岸の家事~これが、私の生きる道!~』第7話の感想!介護問題から家族のことを考えてみる。「家事は家族の応援」素敵な言葉だなぁ 『対岸の家事~これが、私の生きる道!』第7話の感想を書いてみました。親の介護問題に焦点があたっていた今回。自分の親のことを色々考えさせられました。それぞれの今を大事に生きていく、その選択肢もやっぱりそれぞれあって、色々模索しながら答えを見つけていくしかないんだなと思います。 2025.05.14 テレビ感想
テレビ感想 【推しドラマ】『続・続・最後から二番目の恋』第5話の感想!もがけるうちにもがいておこう!色々あるからこそ人生は楽しい! 『続・続・最後から二番目の恋』第5話の感想を書いてみました。毎回あっという間に1時間が終わってしまうー!もがけるうちにもがいておこう、色々あるからこそ人生は楽しい。大人女子会3人の大人の余裕がかっこいい! 2025.05.13 テレビ感想
テレビ感想 【ドラマ】『対岸の家事~これが、私の生きる道!~』第6話感想!人生はビュッフェのようだ! 『対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜』第6話の感想を書いてみました!人生とビュッフェは似ている、何をのせるかは自分で選べるけど欲しいもの全部はのせられない。人生って難しいなぁ、生きてるだけでみんなえらい!! 2025.05.08 テレビ感想
テレビ感想 【推しドラマ】『続・続・最後から2番目の恋』第4話の感想!分かろうと思ってくれる人がいるって素敵なことだなぁ 『続・続・最後から2番目の恋』第4話の感想を書いてみました。「分からなくても分かろうとしてる」大事なことですよね。わたしも割とシャッターを閉じてしまうタイプなのでのり姉のこの言葉が結構ささりました。 2025.05.06 テレビ感想
テレビ感想 【ドラマ】『対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜』第5話感想!全ママさん達の共感回か⁈ 『対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜』第5話の感想を書いてみました。おそらく大半のママたちが共感したであろう今回。見ていてめちゃくちゃおもしろかったです。みんなとあーだこーだ言いながら見たい回でした(笑) 2025.04.30 テレビ感想
テレビ感想 【推しドラマ】『続・続・最後から二番目の恋』第3話の感想!「戦う場所の違い」を考えてみた 『続・続・最後から二番目の恋』第4話の感想と今回感じた「戦う場所の違い」について考えてみました。みんなそれぞれ自分の居場所で戦っているけど、戦い中は一生懸命で自分では気づかないものなのかもな、と。いや〜みんな一生懸命生きてる! 2025.04.29 テレビ感想
テレビ感想 【ドラマ】専業主婦が主役の『対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜』を見た感想 ドラマ「対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜」の感想を書いてみました。よそのことは分からない、一言でいえば簡単だけど本当にそれでいいのか?対岸にいる人たちを否定せず、歩み寄る主人公がとてもかわいくておもしろいドラマだなと思います 2025.04.23 テレビ感想
テレビ感想 【推しドラマ】今期激推しの『続・続 最後からニ番目の恋』の感想。年月を重ねた長倉ファミリーや千明さんに会える喜びが!!毎週楽しみなドラマです! ドラマ『続・続 最後から二番目の恋』の感想です。前作、前々作とずっと見てきていたので今回放送をとても楽しみに待っていました!今から3ヶ月、楽しみで仕方ない! 2025.04.23 テレビ感想