【推し活】2025バレーボール男子日本代表試合日程・地上波放送は?ただのバレーファンがシンプルにまとめてみた

こんにちは、『のこ』です

今回は、今年開催されるVNL2025、そして2025男子世界選手権の日程をただのバレーボールファンがシンプルにまとめてみました

バレーボール男子日本代表登録メンバーの記事はこちら

VNL2025とは

バレーボールネーションズリーグ(VNL)とは毎年行われる国際大会で

今年から男女ともにそれぞれ18チームが参加し、3週間にわたって予選ラウンドが行われます

予選ラウンドの結果上位7チームと決勝ラウンド開催国の計8チームが決勝ラウンドに出場し、世界No. 1を決めるという国際大会です(だいぶ簡単にまとめています、どのチームに出場権があるかなど詳しいことここでは省略)

男子日本代表VNL2025日程

VNL2025予選ラウンド第1週

開催地:中華人民共和国(日本と1時間の時差あり)

現地時間6月11日17:00

【日本時間11日18:00】 vs中華人民共和国代表

現地時間6月12日20:30

【日本時間12日21:30】 vsポーランド代表

現地時間6月13日17:00

【日本時間13日18:00】 vsセルビア代表

現地時間6月15日11:30

【日本時間15日12:30】 vsオランダ代表

VNL2025予選ラウンド第2週

開催地:ブルガリア(日本と6時間の時差あり)

現地時間6月25日19:30

【日本時間26日1:30】 vsブルガリア代表

現地時間6月26日15:00

【日本時間26日21:00】 vsフランス代表

現地時間6月27日16:00

【日本時間27日22:00】vsウクライナ代表

現地時間6月29日12:00

【日本時間29日18:00】vsスロベニア代表

VNL2025予選ラウンド第3週

開催地:日本・千葉県

7月15日(火)19:30 vsアメリカ合衆国代表

7月16日(水)19:30 vsドイツ代表

7月17日(木)19:30 vsアルゼンチン代表

7月19日(土)19:30 vsブラジル代表

VNLファイナルラウンド

※7月30日(水)から8月3日(日)に中華人民共和国で開催。詳細分かり次第また更新します

今のところ、すべての日程で放送予定は未定となっています

のこ
のこ

また去年のように日本開催のときだけ地上波なのかなー?全部地上波放送してほしいけど、せめて日本開催のときだけはお願いします!!

バレーボール世界選手権とは

バレーボール世界選手権とは、国際バレーボール連盟(FIVB)が主催する世界で最も歴史と規模のあるバレーボールの国際大会です

4年に一度、オリンピックの中間年に開催されていた今大会でしたが、2025年からは2年に一度に変更されました

今年は9月12〜28日の期間で開催されます

出場する32チームが8つのグループに分かれてグループステージを戦い、上位2チームずつ計16チームが決勝トーナメントに進みます

男子日本代表世界選手権日程

グループステージの試合日程

開催地フィリピン(日本と1時間の時差あり)

日本はグループGに入っており、グループステージでは3試合行います

日本時間9月13日15:00 vsトルコ代表

日本時間9月15日15:00 vsカナダ代表

日本時間9月17日22:30 vsリビア代表

決勝トーナメント日程

日本が入る可能性のあるグループGの試合日程を載せてみます

9月20日

グループB1位 vs グループG2位

グループG1位 vs グループB2位

日本がグループGの上位2チームに入り予選突破した場合、9月20日に決勝トーナメントの試合が行われる予定のようです

そのあと勝ち進むと

9月24日・25日 準々決勝 2試合ずつ

9月27日 準決勝 2試合

9月28日 3位決定戦、決勝

が行われる予定

のこ
のこ

順調に勝ち進めば日本代表の試合が28日まで見られるということかぁワクワク

世界選手権の前に壮行試合が行われることも発表されました

9月2日、3日 vsブルガリア代表

場所 東京有明アリーナ(東京都江東区)

9月6日、7日 vsイタリア代表

場所 LaLa arena TOKYO-BAY(千葉県船橋市)

のこ
のこ

関東民がひたすらうらやましい‥近くにいると思うだけでテンション上がりますよねー(オタク感丸出し(笑))

こちらも世界選手権、壮行試合ともに放送予定は未定となっています

5月12日からいよいよ国内合宿に入るバレーボール男子日本代表。A代表、B代表が決まったり色々動き始めますね

のこ
のこ

今後もゆるく楽しく推し活していきたいと思います!みんなで楽しみましょー