【ポイ活ド素人】超めんどくさがり主婦が在宅で出来ることを考えてみた結果、初心者向けポイ活をやってみることを決意。物価高の昨今、少しでも家計の足しになることをしたい

こんにちは、『のこ』です

最近は物価高で買い物に行くのも嫌になってきますよね…

世間の物価高から我が家の経済状況が大ピンチ

色々あって20年フルタイムで働いていた仕事を辞めた私ですが、決して夫が大企業の社長というわけでもなく、ごく普通の何なら低所得の会社員でして、もちろん仕事を辞めるときに1番気になっていたのは我が家の経済面です

でも息子の不登校、行き渋りがあったので仕事を続けるという選択が出来ず

そして、夫も

夫

お金のことは俺がどうにかするからとりあえず今は仕事を辞めて息子のことに専念してほしい

ほんまかいな?という気持ちはありつつ、でも辞めなければどうしようもない状況だったので辞める決断をしました

結果、息子のことに関しては辞めて一緒にいる時間をつくれて本当に良かったなと思います

辞めてからケアできていなかった息子のことたくさんあったんだな、と反省することもありました

が!!やっぱり1馬力になった我が家は経済的には苦しい!

子どもたちに色々買ってあげたいけど自分のお金じゃないし‥と躊躇してしまったり、お休みの日にどこか遊びに行くときも夫のお金だしな、とか考えちゃうんですよね

そしてここにきて

値上げ値上げ値上げのラッシュ!!!

これは値上げされてないな、と手に取ったらあれ?何か袋小さくなった?と思うこと多々

お米なんて10キロ3000円だったころが懐かしい‥3倍になってる!!

そしてそして!!あんなに俺に任せろ的な発言をしていた夫が

夫

パートでもいいからそろそろ働きに出てほしいんだけど。いつまで主婦でいるの?そんな経済的余裕ないよ

おいーーーー

のこ
のこ

あんだけ俺に任せろ、辞めてくれって言ってたのは何だった⁈

夫的には私がフルタイムで働くことを辞めて家にいたらすぐ息子は落ち着くと思ったらしく、落ち着いたらパートタイムでいいので働いてほしいと考えていたらしい

のこ
のこ

いやいや、まずその考え、私が仕事辞める前に言ってー。それに子どもいて次見つけることそんな簡単じゃないし、そんな軽く働け言わんといてー。

それに息子の行き渋り、不登校は少し落ち着いてはきたものの、まだまだ朝に格闘することもあり無理だろ‥と

でもこのままいくと本当に子どもたちに不自由な生活をさせてしまう

そこで今の情報社会、色々調べてみたところとりあえず家で出来ることとしてポイ活をしてみようかなと思い始めました

在宅ワークも見てみたんですが、息子が学校に行けない日を考えると就業時間が決まっているよりスキマ時間にできる!という働き方が理想で、そうなるとなかなか難しいな、と…

のこ
のこ

あと在宅ワークは広告はたくさん出ているけどいざ応募しようとしてみると募集がかかっていなかったり、募集要項に書かれているより条件が厳しかったり、進んでいくと何か講座申し込みページにいったりと、どないやねーーんと思うことが多々あり我が家にはなかなか一歩踏み込めないな、という状況が続いています

ポイ活は今まで正直めんどくさくて手を出してこなかった分野なんですが、0より1の方がいいに決まっているし、とにかく何かしらやってみよう!

早速ポイ活猛者たちの情報を見て心折れかける(笑)

ポイ活のことを調べて頑張ってみよう!と意気込んだはいいものの、調べれば調べるほど

のこ
のこ

そうだ、これだから今までも敬遠してたんだポイ活を‥

と実感‥みなさん本当にしっかり勉強されていてすごいなぁと他人事のように感じて終わる日々

(さっきまでのやる気どこいった⁈って感じです(笑))

しかし、半歩ずつでもいい動き出さなければ!!そんな超めんどくさがり女がこれなら少しはイケるかも!と思うものを厳選してみました

のこ
のこ

果たしてポイ活とよんでいいものかレベルの超基本の3つです(笑)

TikTok Lite

これはもうみなさんご存知だと思います。めちゃくちゃ簡単にいうと

動画を見て、毎日何かしらのタスクをこなしてポイントを貯めるアプリ

YouTubeとか見たりする時間をTikTok Lite見る時間にあてればポイントも貯まるし一石二鳥じゃん〜という気持ちからめんどくさがり主婦ポイ活候補に(笑)

モッピー

割と王道のポイ活サイトかな?と思います

色々な案件に登録したり、ゲームをクリアしたりしてポイントを貯めるサイト

情報社会はとてもありがたい反面、情報が蔓延しすぎていて誰の何をどう信じればいいの?状態になってしまった私

とりあえずはこの人に私のポイ活生活を委ねてみよう!という人をSNSで見つけました(笑)そしてその方の『初心者はまずモッピーを』という言葉を信じることに!!

あとモッピーは1ポイント=1円というのもシンプルでいいな、と。100ポイント=1円とかのポイントサイトを見ると私がおバカなだけなんですが

のこ
のこ

えっ⁉︎めっちゃこの案件ポイント高いやん!!やろやろー‥ポチポチ

あ〜‥100ポイント1円か〜い

という多分みなさんからしてみれば信じられない勘違いを何度もしてしまいそうになるのでシンプルなものを選びました(ポンコツすぎるやろ)

※TikTok Liteも100ポイント=1円ですが、先に円で計算されたものが書かれているので、そこはあまり気にすることなく使えています

ポイントインカム

こちらもポイ活の王道だと思います

モッピー同様、色々な案件に登録したり、ゲームをクリアしたりしてポイントを貯めるサイトです。

こちらは10ポイント=1円なので前述したように開くたびに

のこ
のこ

えっ⁈こんなにためてた私?

とポンコツ発揮してしまうんですが(学習せぃ)私が勝手にお手本にさせていただいているポイ活発信者が『ポイントインカムもおすすめ。せめて2つは登録しましょう』と言っていたので入れてみました。

ポイ活写真

(でもほら、これとか3000円も貯まってるー!とかぬか喜びしちゃいません?(笑)私だけ?実際300円ほどなんですけどね

そして少しポイントインカムも使ってみたんですが何かモッピーほど単純じゃないというか(勝手な私の感想)

実際ポイ活始めて少し経っているんですが、やはり稼働させているのはTikTok Liteとモッピー多めです。私の場合は、いかにめんどくさくなくやる気を持続できるかがポイ活のカギとなりそうです

(私のズボラでめんどくさがりなのは重度なので多分みなさんは使いこなせると思います)

進捗状況、また報告します!とりあえずポイ活アプリを決めたところまででも私のなかではなかなかの進み具合(どんだけ腰が重いんや…(笑))

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ポイ活のこと
のこをフォローする